top of page

Zbrush初心者講座

  • 執筆者の写真: Jun Someya
    Jun Someya
  • 2018年11月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年9月3日

夏からいじっているZbrushcoreをより理解するためPixologic主催のZbrush初心者講座に出席してきました。4時間弱でなんと参加費無料。インストラクターへの質問も可能。公式のサポートが手厚すぎる……



基本的な機能の説明だけでなく、実際にZbrushが活用されているお仕事現場や周辺機器(ペンタブや3Dプリンターメーカー来社)の紹介。液タブが欲しくなる。3Dプリンタが欲しくなる。coreじゃなくてZbrushが欲しくなる。

とりあえず、来夏のWFにはなにか出したいと思っている今日このごろ。

Zbrush特訓がんばります。






Comments


bottom of page